
団体登録はこちらから

講師募集はこちらから

助成金情報はこちらから

ふくみみ新着情報
ふくみみ新着情報
お知らせ
イベント
研修
募集
活動報告
お知らせ
専門相談の日程(11~1月)を川崎市社協ウェブサイトに掲載しました!
2025年10月7日
「地域福祉情報バンク通信」2025年秋号を川崎市社協ホームページに掲載しました
2025年10月1日
夏休み福祉・ボランティア体験学習 チャレボラ2025 再募集 締切ました
2025年7月3日
夏休み福祉・ボランティア体験学習[チャレボラ2025]
2025年5月23日
専門相談の日程(5月-7月)を川崎市社協ウェブサイトに掲載しました!
2025年3月18日
【令和7年(2025年)版カレンダー 手帳等のご寄付承ります!】終了しました
2024年11月26日
カレンダーのご寄付ありがとうございました
2023年12月28日
年末年始の図書等の貸出について(地域福祉情報バンク)
2023年12月27日
【令和6年(2024年)版カレンダー 手帳等のご寄付承ります!】終了しました
2023年12月4日
かわさき福祉情報サイト「ふくみみ」リニューアルのお知らせ
2023年2月17日
イベント

「Colors かわさき 2025展 」を開催します
2025年10月22日

音声訳入門講習会
2025年10月6日

北身館フェスティバル
2025年9月5日

コミュニティカフェ講座
2025年9月5日

傾聴講座(けいちょうこうざ)
2025年9月5日

絵手紙教室
2025年8月7日

夏の海を描こう!こども3色パステルアート教室
2025年7月3日

紙すき体験
2025年6月10日

目が見えない体験
2025年6月10日

夏休みこどもパステルアート教室
2025年6月5日
研修

川崎市消費者支援強調月間特別講演「知って安心、備えて安心!災害時に役立つくらしの知恵」
2025年10月21日

消費生活サポーター養成講座
2025年10月21日
--208x300.jpg)
令和7年度 呼吸介助実技研修 ~在宅で活用できる!呼吸ケアのスキル~
2025年10月15日

人生の終わりをしなやかに ~在宅医療をご存知ですか~
2025年10月14日

電話相談実務者研修 聴く力を養う~電話相談の専門性~
2025年10月14日
第4回-かわさき暮らしサポーター養成研修(たま・あさお)チラシ_ページ_1-212x300.jpg)
第4回 かわさき暮らしサポーター養成研修(たま・あさお)受講生募集のご案内
2025年10月9日
_ページ_1-212x300.jpg)
令和7年度経営改善支援事業 社会福祉法人会計研修【応用編】
2025年10月6日

山口達也さんによるアルコール依存症と共に生きる~人生をあきらめない~
2025年10月6日

社会的処方ってなあに?~孤立という病を地域のつながりで治す~
2025年10月6日

令和7年度 リスキリング講座 「ヘルスケア現場の困りごと×デザイン思考×価値創造講座」
2025年10月6日
募集

かわさき多摩川マラソン2025 ボランティア募集→申込期間9/30(火)まで延長
2025年8月6日
若者カフェ おいしく食べて、楽しくしゃべろう
2023年11月24日
中高生向けボランティア「はぴ☆ボラ」参加者募集中!
2023年6月16日
Our Place では会員・賛助会員・ボランティアを募集中です。
2023年3月5日
グラフィックソフトが学べる!実践力が身につく!Coaクラブメンバー募集!
2023年3月2日
シーツ交換ボランティア募集
2023年3月1日
子ども食堂のスタッフ募集
2023年1月15日
子ども食堂のスタッフ募集
2023年1月15日
ボランティアを募集しています
2023年1月14日
メンバー募集
2023年1月11日
活動報告
ことのはグループホームにて演奏しました🎶
2024年5月22日
小規模多機能やまざくらにて演奏しました🎵
2024年5月1日
麻生ケアセンターそよ風で演奏しました♪︎
2024年5月1日
「第10回傾聴ボランティア養成講座」
2023年10月25日
4月演奏予定
2023年3月17日
12月の演奏
2023年3月17日
2022年ごえん楽市に「わた雲」紹介パネルと動画を出展
2023年3月16日
12月の演奏予定
2023年3月15日
2022(令和4)年度「第9回傾聴ボランティア養成講座」開催
2023年3月14日
川崎市立川崎高校BBBゼミ主催 フードロス紙芝居 視察
2023年3月14日



